吉田技研
- 製造業|非鉄金属製造業
- 製造業|金属製品製造業
- 情報通信業|情報サービス業
加工・サービス区分
- 焼結
- 表面処理(その他)
- 材料・素材
- WEB・SNS・ECサイト等の制作
保有設備
- 乾燥炉
1台 - その他の検査試験装置
マイクロスコープ(X100、X500)
1台 - その他の検査試験装置
ビッカース硬さ試験機 荷重0.1~1N
1台 - 旋盤(卓上旋盤、汎用旋盤含む)
Φ8mm ~ 100mm L250mm
1台 - フライス盤
X150mm Y80mm Z100mm
1台 - その他の設備
遊星式攪拌脱泡装置
1台
提供ソリューション
- SNS導入・活用
- デジタル活用相談支援
事業内容
・金属ナノ粒子(Cu、磁性体)の合成、およびその方法の開発
・金属粉末焼結体の開発
・製造業の技術部門に居た経験を活かした製造業・産業向けコンサルタント
・金属試料の切断調査(ミクロ観察、ビッカース硬さ試験)を行っております
SNSを活用しようと考える企業が増えてきましたが、産業と個人とでは利用のコンセプトが異なります。
その違いとは、メーカーや卸業の顧客とは企業であり、一般的なマーケティングコンサルタントの提案するサービスの範疇とは異なる視点が肝要です。
・金属粉末焼結体の開発
・製造業の技術部門に居た経験を活かした製造業・産業向けコンサルタント
・金属試料の切断調査(ミクロ観察、ビッカース硬さ試験)を行っております
SNSを活用しようと考える企業が増えてきましたが、産業と個人とでは利用のコンセプトが異なります。
その違いとは、メーカーや卸業の顧客とは企業であり、一般的なマーケティングコンサルタントの提案するサービスの範疇とは異なる視点が肝要です。
主な製品・加工技術・サービス
・ナノ粒子分散液(試作品)
・技術相談コンサルタント
・一般鋼材(SS)、ステンレス、Ni合金などを対象に、湿式切断砥石によるカット&樹脂埋没、断面ミクロ観察(100倍、500倍)、ビッカース硬さ試験を承ります(応相談)
・技術相談コンサルタント
・一般鋼材(SS)、ステンレス、Ni合金などを対象に、湿式切断砥石によるカット&樹脂埋没、断面ミクロ観察(100倍、500倍)、ビッカース硬さ試験を承ります(応相談)
アピールポイント
・技術的な相談やアイデア出しの壁打ち、思考の言語化をしながら一緒に伴走いたします。
・鉄鋼材料を対象に、樹脂埋没法を用いた断面ミクロ観察、ビッカース硬さ試験の相談を承ります
・鉄鋼材料を対象に、樹脂埋没法を用いた断面ミクロ観察、ビッカース硬さ試験の相談を承ります
ものづくりで技術開発8年▶︎特許6件・実用新案1件 吉田 登志生
Ni-Cr基の自溶合金をベースに、耐食性・耐摩耗性のコーティング技術を扱っていました。
経験を活かして、あらたな技術を開発しています。
工業全般、特に製造業において、周知活動の必要性が高いと感じておりました。
多くの企業にとって外部との接触窓口はほぼ営業マンに一任されており、営業活動のし方には一工夫が必要です。
今の時代はコミュニケーションのコストが小さい、また費用対効果の高い情報発信が効果的であることを実際に認し、コンサルタントを行った企業の装置販売が軌道に乗りました。
https://twitter.com/yoshida_giken
Ni-Cr基の自溶合金をベースに、耐食性・耐摩耗性のコーティング技術を扱っていました。
経験を活かして、あらたな技術を開発しています。
工業全般、特に製造業において、周知活動の必要性が高いと感じておりました。
多くの企業にとって外部との接触窓口はほぼ営業マンに一任されており、営業活動のし方には一工夫が必要です。
今の時代はコミュニケーションのコストが小さい、また費用対効果の高い情報発信が効果的であることを実際に認し、コンサルタントを行った企業の装置販売が軌道に乗りました。
https://twitter.com/yoshida_giken
課題解決
- 試作や一品モノに対応します
- 効果的な企業PRのアイデアを提案します
企業情報
-
- 会社名:
- 吉田技研
- 住 所:
- 〒3500212 埼玉県坂戸市, 石井1966
- TEL:
- 090-7263-6709
- Email:
- t-yoshida@y-technol.com